商品詳細
おすすめポイント
世界トップアスリート基準のリカバリーアイテム
最先端のQuite Glideテクノロジーを搭載し、身体のトータルケアや筋膜リリースに最適
5種類のアタッチメントでケアしたい部位に的確にフィット
世界トップアスリート基準のアイシングから始まり、今では約世界50か国でHYPERICE商品が広がっている
アスリート経験もあり、スポーツ医科学も勉強したAnthony Kat(アンソニー・カッツ)氏が「疲労回復時間を短縮し、怪我を未然に防ぎ、身体をより効率的に自由に動かす能力を高めパフォーマンスを向上させる一連のツールを生み出しアスリートに提供すること」をミッションに、開発しました。
振動により筋肉をほぐすことによって、からだの緊張もほぐれ疲労回復へと繋がります。また副交感神経が優位になり、血流の流れがよくなりスムーズな入眠も期待できます。
リラックス効果もあるのでイライラ軽減や気分転換にもなります。最先端のQuite Glideテクノロジーを搭載
身体のトータルケアや筋膜リリースに最適強力な振動を生み出しながらも特許取得済みのQuiet Glideテクノロジーにより静かな音で周りを気にせず使用可能。HYPERVOLT PLUSは、HYPERVOLTの1.5倍パワフルなモーターを搭載。持ち運びが簡単なので使用する場所を選ばずご使用いただけます。
5種類のアタッチメントで
ケアしたい部位に的確にフィット5種類のアタッチメントをケアしたい部位、目的に応じてカスタマイズでき、振動は3段階(毎分約1,800回~3,180回まで)に調整することができます。
また、使用する場所を選ばず持ち運びにも便利なコードレス式で、1回の満充電で最大2時間まで使用できるリチウムイオンバッテリーを搭載しています。どのくらいの力で当てればいいかわかりやすい3段階のLEDライトで確認できる圧力センサーを搭載しています。
治療家の方やトレーナーの方には施術する際の目安になり好評を得ております。HYPERVOLTとHYPERVOLT PLUSの違い
モーターの出力がHYPERVOLTが60W、HYPERVOLT PLUSが90Wであり、PLUSの方が1.5倍の強い出力となります。実際の使用感としては1回1回が重く、ずっしりと深い刺激が入る感覚です。パワフルな振動の方が心地よい方や、よりアスリートの方向けにパフォーマンスの向上そして体の機能を改善するために設計されています。
操作方法
1.本体裏側の主電源をONにしてください。
圧力センサーを起動するには、パワーボタンを約5秒間長押しし、ボタンから指を離します。はじめ圧力センサーのLEDライトが3つ全部点灯しますが、順番にランプが点滅するまで少しお待ち頂きます。
2.パワーボタンを1回押すとレベル2、2回押すとレベル3に振動を調節できます。パワーボタンを4回押すと振動が停止します。患部に当てている圧力に応じて、圧力センサーのLEDライトが3段階に点灯します。
3.ご使用後は主電源をOFFにして保管ください。
商品詳細
-
商品名 【HYPERICE】HYPERVOLT PLUS 本体サイズ 横17cm(アタッチメントなし) x 縦25cm x 幅6cm 重量 約1.3kg パワーブラシレスモーター 90W 振動数 レベル1 30ヘルツ / レベル2 40ヘルツ/ レベル3 53ヘルツ 回転数 レベル1 1800 / レベル2 2400 / レベル3 3180 充電 満充電時約2時間連続使用可能 付属品 充電器(PSEマーク付き)・国内一年保証
BUYER'S COMMENT バイヤーのコメント
プロダクトプランニング Miki.I
HYPERVOLT(ハイパーボルト)は人体の骨格や筋肉を徹底的に研究し開発されたコンディショニングツール。ですから一般ユーザーの方も安心してお使い頂ける機能を備えています。体調管理のために運動をされる方が増えていますが、運動後のケアはおろそかになりがちです。私も体調管理のために週2回のランニングと軽い筋トレをルーティンにしていますが、HYPERVOLTを使い初めてから夜の眠りが深くなり、目覚めがスッキリ。そして特に足の筋肉の疲労回復が早くなったような気がします。健康を考えてひとつ上のコンディショニングを、とお考えのお客さまに是非おすすめしたいスペシャルな一品です。