2020年 zzzLandバイヤーズベスト
2020年5月よりスタートしたzzzLand。2021年が訪れる前にzzzLandバイヤーがおススメする商品をご紹介させて頂ければと思います。ご紹介させて頂く商品は、実際にバイヤーが愛用している商品なので、リアルなレビューとオススメポイントに注目して頂ければと思います。
音声フィットネスアプリで”もっと熟睡”
スッと眠れていますか?なかなか眠れない方は、寝る前の5分聴くだけでぐっすり眠れる"音声フィットネスアプリの「BeatFit」"を試してみてください。プロコーチが睡眠メソッドを音声でわかりやすくトータルサポートしてくれます。
いい眠りのためのフード特集《SLEEP CAFE》
睡眠関連商品が集まるzzzLandでは食品やドリンクもお取り扱いしています。いい眠りには食事も大切です。朝ごはんはしっかりとり、夜はハーブティーでリラックスするなど、食品も上手に取り入れてみましょう。
寝室をきれいにして「疲れが取れない」を解消!
「疲れが取れない」「寝つきが悪い」などの睡眠に関する悩みの原因は寝室の環境にあるのかもしれません。zzzLandでは寝室をきれいにするためのアイテムを取り揃えています。人生の1/3を過ごす寝室環境を見直してみませんか。
最新スリープテック オススメ5選
zzzLandバイヤーが実際に試して、オススメSleep tech商品をご紹介しております。
ブレインスリープピロー × eumeめぐりソックス
頑張る私にご褒美。睡眠の質UPとめぐりケアでお休み中もキレイに
パジャマに着替えよう!
最近パジャマを着て寝ていますか?パジャマに着替えることで睡眠モードへ気持ちが切り替わります。またパジャマは肌へのストレスを軽減して、睡眠を邪魔しないための工夫がされています。寝ても疲れが取れないのはパジャマを着ていないせいかもしれません。
西野精治先生、新刊発売!!
ベストセラー「スタンフォード式 最高の睡眠」の著者、西野精治先生の新刊「スタンフォード式 お金と人材が集まる仕事術」が発売となりました。読書の秋にぜひ読んでみてください。睡眠に関する書籍も多数ありますので、ご覧ください。
良質な睡眠のためのバスタイム特集
お風呂でよくからだを温めると手足からの熱放散が促進され、深部体温の低下も促されます。但し、寝付きがよくなるためには深部体温をしっかり下げることが重要。そのための所要時間は約90分。入眠90分前のバスタイムを彩るグッズを探してみては?
2020上半期zzzLandお悩み別ランキング
睡眠に悩みのあるお客様が多く集まるzzzLand。睡眠に対する悩みを解決する、上半期に支持されたアイテムをご紹介します。
夏の疲れをすっきり
今年の夏は例年以上に気温も高く、身体にも大きな負担となってしまった方も多いのではないでしょうか。清涼感のアイテムを利用して、夏の疲れを癒やしてみませんか。
PCやスマートフォンによる目の疲れをしっかりケア
PCやスマートフォンなどで日々目の疲れが溜まっていませんか?そのまま寝てしまうと睡眠の質が悪化してしまうことも。日々のアイケアにおすすめの商品をご紹介します。
心と身体のバランスを整える芳香浴を1日の終わりに取り入れてみませんか?
芳香浴(ほうこうよく)はお部屋の空気中に香りを漂わせて楽しむことです。香りで癒されるということは皆さんご存じだと思います。寝る前のリラックスはもちろん、日中のリフレッシュなどにも香りが大切です。ぜひお気に入りの香りを見つけて、芳香浴を取り入れてみましょう。
寝苦しい夏に良質な睡眠を。zzzLand式ナイトルーティン
夏は暑苦しくなかなか寝付けない方も多いのではないでしょうか?寝苦しい夏でも良質な睡眠をとるために、zzzLand が考える夏のナイトルーティン6step をご紹介いたします。
「眠育x食育」2人のスペシャリストによる対談がついに実現
眠育のスペシャリストである愛波文さんと食育のスペシャリストであるもりくみこさんのスペシャル対談が実現しました。対談記念に特別限定価格の商品をご用意しております。
敏感肌、キレイ好きは必見!寝具の衣替えで、キレイ睡眠。今年こそ始める最強items
ダニは気温20℃以上、湿度60%以上の環境で爆発的に繁殖すると言われており、梅雨時期の寝具はダニにとって最高の住処になります。丸洗いや外干しができない季節だからこそ、ダニ対策の最強寝具を選びましょう!
神の左で勝ち続けた山中慎介さんにインタビュー
「世界最強も惚れる、最高の睡眠」
今回は数々のKOを勝ち取った最強の男、山中慎介さんが惚れたブレインスリープピローについて話を聞きました。
今すぐ自宅でできる
「免疫力アップと感染予防7steps」
今全世界的に新型コロナ感染症が広がっていますが、免疫力を整えるためには睡眠時間と正しい生活リズムが大切です。自己免疫力を高める規則正しいライフスタイル習慣を身に付けましょう!